こんばんは、はむです・x・ノ
今日から8月ですね。。。
皆さんは7月、旅行などお出かけしましたでしょうか?
私は7月の中旬の3連休に初めて石川県に旅行に行きました。
実は私が行った日の石川県は雷雨の日だとニュースでやっていたようですが、
何故か雷雨ではなく、小松空港に着いたときは綺麗な青空で晴れていました!
もうテンションが上がってしまって、わくわくが止まりませんでした♪
では、私が行ってきた場所をご紹介!
★ 軍艦島(見附島)

着く前はすごいどしゃぶりだったのですが、軍艦島に着いた瞬間雨が晴れたんです!
天気が味方になってくれているようで、無事軍艦島を見ることができました♪
★ 千里浜

ここに着いたときは曇ってしまってあまりいい写真は撮れませんでした。
ですが、海の砂なのに普通に歩けることがすごく驚きでした!
本当に砂硬くて、車が走れることも納得します(笑
★ 白米の千枚田

緑がすごく綺麗でした!!!
少し雨が降っていて写真写りは悪いですが、それでもここまで緑に写っていることが驚きです!
晴れていた景色も見たかったですが、どしゃぶりじゃないだけ幸せですよね!
★ 白山比め神社

カップルで行くと嫉妬心が強い神様がその人たちを別れさせてしまう噂がある神社です!
ですが、ここは通称縁結びの神様がいるという説があります。
神様がそのカップルの関係が合っていないと別れるようにし、逆にカップルの関係がいいと
絆が強くなるという噂もあります。
真実か否かはあなた次第・・・!
★ 兼六園

もう素晴らしいの一言でした。
本当に訪れてよかったと思うほどでした!
のどかでかすかに聞こえる水の流れる音など聞いていると
気持ちまで綺麗になっていくように感じました。
奥まで進んだ先にあるお店のお団子がすごくおいしかったです。
この旅行は本当に充実していて、お仕事のことを忘れてしまうほど
気分が明るくなって、重かった気持ちもすっきりした時間でした。
やっぱり遠出にいって、風景を見るのもいいですよね。
次はどこを旅行にいこうかな・・・?
あ、社員旅行もすごく楽しみだなあ。。。
以上、はむでした・x・ノ
続きを隠す<<